2010年09月14日
伊勢湾 L J C

9月12日
今年も無事、開催できましたm(_ _)m
参加、協力して下さった皆さん、遊漁船「海遊丸」船長さん
ありがとう御座いました。
全体としては、ここ一発の大物や珍しく爆笑ネタみたいなものはありませんでしたが
コンスタントに揚がる釣果や、船長の


事故や大きな怪我もなく、終始笑いの絶えない一日で成功だったのではないでしょうか (^^)
詳しい釣行内容は順次UPされているようですので、各々方のブログにてご覧下さい。
ima freakさん
たつ。さん
とーちゃんさん
marikoさん
micさん
moriyanさん
焼津パパさん
rikoさん
皆さんお疲れさまでした(^^♪


尚、今年の「カモキチ杯」(←いつの間にこんなんなった? ^^; )は、協議(笑)の結果
終始安定して釣果を出し続けていたrikoさんの手に^^
副賞は何もでませんが、次回強制参加権が与えられます(爆)
※そのバイザーは L J C が続く限り廻す予定ですので^^
さてさて、僕自身はと申しますと・・・
画、殆ど撮ってません^^;
何でかって?
それだけ、船上で忙しかったから♪
ってコトにしといて下さい(≧∀≦;)
とにかく必死で掛けに行ってました^^;
船長が合図出したら、一瞬でも早く先ずは一匹・・・
もう、完全に漁師モード(^^;)
「釣果云々は二の次」とは言ってても、やはり

この意味は、今回ご一緒した方(特に左舷側)は実感して頂けたと思います
リアルタイムで魚探見れた方もその意味はわかって頂けたハズ
この一匹がとても重要で、その日の船中の釣果にかなり影響すると思っています
ま、周りが釣れてる間は乗り合いだと試せないような事をやってみたり、

自分でどんだけ釣ったかは正直覚えてません^^;
諸事情があり、確信犯的に弁当箱しか持ち込まなかったので、釣れた時は誰かのクーラーに放り込めば良いや的な(* ̄m ̄)
で、最初に「ジャンジャン入れて」って言ってた○○ヤンさんのクーラーへジャンジャンと(笑)
途中で「もう満タン!!入れんな!!」って拒否られたのにはショックでしたね

お次はミックさんのクーラーへ(笑)
ハマチは40cm位がアベレージで、ワラサが出なかったのは残念

タチはもう少し太いのが釣りたかった

だけどね、これも釣れたから言える贅沢です(^^;)
で、今回どんな事を試したかと言うと・・・
伊勢湾でタチジギと言えば150〜200gを使うのが当たり前ですが
実際、潮流が悪い時や深場以外でも必要なのか?と前から思っていました。
他所のタチジギでは、ここまでのジグは余り使った事が無いので・・・
ただ、色んな方と乗り合わせる「乗り合い」では、一人だけジグの重さを極端に変えるのは御法度だと思っているのでなかなか試せませんでしたが、今回は船中全員知り合いの仕立て♪
しかも、浅目のタチP
ラインの行方とテンション、指示ダナと潮流に細心の注意を払いながら
軽めのシーフラ投入
結果、前半150gとかのジグを使ってた時に多発していた、超ショートバイト、触るけど合わせても乗らない様な感じの所で、ラインが止まる、走る、穂先がたたかれる

当たりの取り方は若干難しいかもですが、咥えてる時間が微妙に長いのか
今回は成功でした(≧∀≦)b
実際、帰ってから捌いたタチの胃の中には7~8cm位の※コウナゴがたっぷり
結果的にマッチだったのかな・・・?
渋い時に試す価値はあるかもですが、普段は必ず船長の指示に従って下さいね
勝手な事してトラブッたら怒られますから(^^;)
ハマチは、今回も最初は悩んじゃいました^^;
Pに着いて、船中にポツポツ上がり始めるも
僕は当たらず・・・・
先シーズンの悪夢が頭をよぎり

持ち合わせのジグと相談するコトしばし・・・
その中でもスミッコに居た
なんでぼかしてるのか意味わかりませんが

彼が


早巻き&ジャカ巻きの合間に止めない程度に間をいれてやると
もうワンフォールワンヒット




笑っちゃうくらい掛りまくり♪
遠いむかーし、キャスティング船でホゲった時にやるお土産ジギング用に使っていたジグでしたが、今回は大活躍してくれました


ハマチの胃の中も※コウナゴで一杯でしたが、ナゴ系のジグより良かったのは何故?(笑)
たまたま、ハマったみたいです・・・良く判らん^^;
途中フックが開いちゃってるのに気付くのが遅く、だいぶバラしてしまったのがチョット残念でした。。。
?て思ったら、こまめなチェックは怠らない様にしないとですね^^;
ホント・・・ 今回はお通夜タイムもほとんどなく、一日楽しい釣行でした
(^^♪
おまけ
※ちょいとググってみました・・・
伊勢湾で良くポイントとなるベイトのコウナゴ(小女子)はイカナゴ(玉筋魚)の幼魚
でも、たいがいこの辺りでは小女子で通ってます。

Posted by kamokichi at 14:17│Comments(18)
│LJC
この記事へのコメント
こんにちは。
先日お世話になりました!
やっぱ女子高生・・小女子だったんですね!
って予想はしておりましたが(^^;)
今回はかもきちさんの釣りが見れずに残念でした。
またヨロチクビ(≧▽≦)
先日お世話になりました!
やっぱ女子高生・・小女子だったんですね!
って予想はしておりましたが(^^;)
今回はかもきちさんの釣りが見れずに残念でした。
またヨロチクビ(≧▽≦)
Posted by 焼津パパ
at 2010年09月14日 15:20

幹事さん、今回はとってもお疲れ様でしたw
いやぁ~前半は焦りが出てしまいましたが、後半はkamokichiさんの巻をヒントに高速巻を!
さすがに昨日、今日と筋肉が。。。
また誘って下さいね~
いやぁ~前半は焦りが出てしまいましたが、後半はkamokichiさんの巻をヒントに高速巻を!
さすがに昨日、今日と筋肉が。。。
また誘って下さいね~
Posted by ima freak at 2010年09月14日 18:56
幹事さんお疲れ様でした
次回もまた、駿河湾が釣れてない時の開催をお願いしますね

次回もまた、駿河湾が釣れてない時の開催をお願いしますね

Posted by riko at 2010年09月14日 19:37
("≧ω≦)ノシ 幹事お疲れちゃん!!
ってか、ひとのクーラーにハマチ入れ過ぎだよっヽ(`Д´)ノ
でも、もう少し入ったかも・・・(* ̄m ̄)ププッ
あ、来年も幹事ヨロシク!
ってか、ひとのクーラーにハマチ入れ過ぎだよっヽ(`Д´)ノ
でも、もう少し入ったかも・・・(* ̄m ̄)ププッ
あ、来年も幹事ヨロシク!
Posted by moriyan at 2010年09月14日 22:20
まいど。
日曜日はおもろかったです。
伊勢湾、駿河湾ともに話があって、頭数が不足したら声かけてくださいな。
ただし、釣行後は直帰チビタイムとなりますが(爆)
とりあえずはムキムキして体力つけておきませう。
ほな、またよろしゅうです。
日曜日はおもろかったです。
伊勢湾、駿河湾ともに話があって、頭数が不足したら声かけてくださいな。
ただし、釣行後は直帰チビタイムとなりますが(爆)
とりあえずはムキムキして体力つけておきませう。
ほな、またよろしゅうです。
Posted by とーちゃん
at 2010年09月14日 23:24

おはよ~♪
幹事お疲れ様でした!!
やっぱクーラー持ってかない人は釣るねぇ~♪(≧▽≦)ギャハハ
いつもは一人で乗る海遊丸ですが、今回は皆で釣りができて楽しかったです!
最後のワラサは誰か一人くらいヒットさせたかったね~☆
また挑戦しましょう。
では、来年も幹事よろしくです!!
幹事お疲れ様でした!!
やっぱクーラー持ってかない人は釣るねぇ~♪(≧▽≦)ギャハハ
いつもは一人で乗る海遊丸ですが、今回は皆で釣りができて楽しかったです!
最後のワラサは誰か一人くらいヒットさせたかったね~☆
また挑戦しましょう。
では、来年も幹事よろしくです!!
Posted by mariko
at 2010年09月15日 09:00

幹事お疲れしたぁ(=゚ω゚)ノ
昨年にくらべたらかなりの釣果UPでしたね♪
やっぱり幹事がいいからですねぇ~!
と言うことで来年も幹事よろしく(≧∇≦)アヒャヒャ
ってか来年私はクーラーBOXを持ってこないようにしますよ~(-。-)y-゜゜゜
昨年にくらべたらかなりの釣果UPでしたね♪
やっぱり幹事がいいからですねぇ~!
と言うことで来年も幹事よろしく(≧∇≦)アヒャヒャ
ってか来年私はクーラーBOXを持ってこないようにしますよ~(-。-)y-゜゜゜
Posted by たつ。 at 2010年09月15日 10:51
焼津パパさん
おはよ~御座います。
先日は遠方よりありがとう御座いました
m(_ _)m
今回は一番離れてる所でしたね^^;
デカタチとか鯛とか良い話しが聞こえてきたら、またご一緒しましょう(^o^)丿
おはよ~御座います。
先日は遠方よりありがとう御座いました
m(_ _)m
今回は一番離れてる所でしたね^^;
デカタチとか鯛とか良い話しが聞こえてきたら、またご一緒しましょう(^o^)丿
Posted by kamokichi
at 2010年09月17日 08:09

ima freak さん
参加ありがとう御座いました。
幹事と言っても、参加者の調整以外なんもして無いっすけどねw
今回は変更が多かった位で・・
普段使わない筋肉使いますからね~
また、ご一緒しましょう(^_^)/
参加ありがとう御座いました。
幹事と言っても、参加者の調整以外なんもして無いっすけどねw
今回は変更が多かった位で・・
普段使わない筋肉使いますからね~
また、ご一緒しましょう(^_^)/
Posted by kamokichi
at 2010年09月17日 08:16

rikoさん
遠征参加ありがとう御座いました。
タックルのレンタルも助かりました
m(_ _)m
逆に駿河湾が釣れ出したら、こちらこそお願いしますね^^
遠征参加ありがとう御座いました。
タックルのレンタルも助かりました
m(_ _)m
逆に駿河湾が釣れ出したら、こちらこそお願いしますね^^
Posted by kamokichi
at 2010年09月17日 08:20

moriyanさん
お疲れ様でした。
いくらでも入れて良いって言ったじゃん(笑)
実際、僕のクーラー持ちこんだら、置くとこ無かったですよ^^;
80Lだもん・・・
来年ねぇ・・時期変えますか・・
お疲れ様でした。
いくらでも入れて良いって言ったじゃん(笑)
実際、僕のクーラー持ちこんだら、置くとこ無かったですよ^^;
80Lだもん・・・
来年ねぇ・・時期変えますか・・
Posted by kamokichi
at 2010年09月17日 08:35

とーちゃんさん
ちわっす。
参加ありがとう御座いました。
直帰チビタイム良いじゃないですか^^
そう言う姿勢、僕は良いと思いますよ
僕は、つきあい事の為にリズム変えるのは好きじゃないんで
ムキムキしてみようかな^^;
スタミナ不足は感じてるんで・・
また、ご一緒しましょう(^_^)/
ちわっす。
参加ありがとう御座いました。
直帰チビタイム良いじゃないですか^^
そう言う姿勢、僕は良いと思いますよ
僕は、つきあい事の為にリズム変えるのは好きじゃないんで
ムキムキしてみようかな^^;
スタミナ不足は感じてるんで・・
また、ご一緒しましょう(^_^)/
Posted by kamokichi
at 2010年09月17日 08:49

marikoさん
おはよ~さんです。
色々とありがとう御座いました
クーラーは持ってか無くて正解
デカ過ぎるんだもん(笑)
中間のサイズが欲しいっす
ワラサねぇ・・・ワラサ・ワラ・わら・藁・・・わ・・
(´ρ`)ぽか~ん
おはよ~さんです。
色々とありがとう御座いました
クーラーは持ってか無くて正解
デカ過ぎるんだもん(笑)
中間のサイズが欲しいっす
ワラサねぇ・・・ワラサ・ワラ・わら・藁・・・わ・・
(´ρ`)ぽか~ん
Posted by kamokichi
at 2010年09月17日 09:00

たつ。さん
遠征ありがとう御座いました。
去年より全然良かったですね^^
来年はもっとドラゴン&鯛にタイミング合わせますか?
お通夜必死ですが・・・
幹事やる人間には悩みドコなんすよねぇ^^;
それより・・駿河湾コラボ、幹事ですよねぇ(* ̄m ̄)
いつですか?
楽しみにしてます(。-∀-)♪
遠征ありがとう御座いました。
去年より全然良かったですね^^
来年はもっとドラゴン&鯛にタイミング合わせますか?
お通夜必死ですが・・・
幹事やる人間には悩みドコなんすよねぇ^^;
それより・・駿河湾コラボ、幹事ですよねぇ(* ̄m ̄)
いつですか?
楽しみにしてます(。-∀-)♪
Posted by kamokichi
at 2010年09月17日 09:16

楽しかったようですね
気の合う仲間とワイワイが一番いいです♪
とか言いながら、人見知りの自分はワイワイ言えないかも(笑)
う~ん・・・魚釣りたいですー。-。。
気の合う仲間とワイワイが一番いいです♪
とか言いながら、人見知りの自分はワイワイ言えないかも(笑)
う~ん・・・魚釣りたいですー。-。。
Posted by reon at 2010年09月17日 12:43
reonさん
楽しかったですよ♪
人によって楽しみ方は色々でしょうが
今の僕はこう言うのが一番楽しいかも
reonさんも次回は是非(^^♪
楽しかったですよ♪
人によって楽しみ方は色々でしょうが
今の僕はこう言うのが一番楽しいかも
reonさんも次回は是非(^^♪
Posted by kamokichi
at 2010年09月18日 10:40

先日はお疲れ様でした。
いろいろ気を使っていただいたおかげで、最後まで楽しく釣りできました。
ありがとうございます!
船中のkamoさん、まさに漁師でしたね。
僕は運よくそのおこぼれをもらえたのでラッキーでした!
それにしても、あんなに活発に動く人だったとは。。。
よくよく考えたらkamoさんとも初のコラボでしたw
またご一緒してくださいね~!
いろいろ気を使っていただいたおかげで、最後まで楽しく釣りできました。
ありがとうございます!
船中のkamoさん、まさに漁師でしたね。
僕は運よくそのおこぼれをもらえたのでラッキーでした!
それにしても、あんなに活発に動く人だったとは。。。
よくよく考えたらkamoさんとも初のコラボでしたw
またご一緒してくださいね~!
Posted by MiC at 2010年09月19日 00:29
micさん
先日は参加ありがとう御座いました。
ん?一緒に釣りしたの初めてでしたっけ^^;
活性上がってる時は動きますよぉ~
逆に下がると釣れてても寝ますけど(笑)
今年はサーフ一度も行って無いんで、今度はそちらでご一緒しますか?(^^
先日は参加ありがとう御座いました。
ん?一緒に釣りしたの初めてでしたっけ^^;
活性上がってる時は動きますよぉ~
逆に下がると釣れてても寝ますけど(笑)
今年はサーフ一度も行って無いんで、今度はそちらでご一緒しますか?(^^
Posted by kamokichi
at 2010年09月22日 09:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。